食物繊維「イヌリン」はコレステロールを下げる?
健康診断でコレステロール値に引っかかった。
なんて経験ありませんか?
①コレステロールが増えると
LDL(悪玉)コレステロールは、身体に必要な役割を果たしています。
ホルモンを産生し、細胞膜をつくる役割をしています。
血中に多くなり過ぎると血管壁に付着し、蓄積すると血管壁に炎症を起こし、動脈硬化に起因する脳梗塞や心筋梗塞になりかねません。
②コレステロールを下げるイヌリン
イヌリンは小腸内でコレステロールを吸着し、体外へ排出する機能があり、
食事から摂取したコレステロールの吸収を防ぐことができます。
③イヌリンが含まれている食べ物
イヌリンは、水溶性食物繊維の一つです。
水に溶ける食物繊維で、腸内で水分を抱え込み、ぬるぬるとゲル化したものとなり、有害物質を吸着して排出します。
ごぼう、菊芋、チコリの根に多く含みます。
中でも菊芋は、ごぼうの3倍の含有量です。
コレステロールが気になっている方は
こちらを要チェック!!↓↓↓
この記事を書いた人
最新の投稿
- お知らせ2024.05.012024年GW休業のお知らせ
- 美容健康2024.02.06菊芋ドリンクの摂取タイミングとメリット
- 美容健康2023.12.18ダイエットするのに大事なこと
- お知らせ2023.12.08年末年始休業のお知らせ