阿智村と商品開発
今月、長野県下伊那郡阿智村での風景です。
普段は愛知県名古屋市のオフィスにいる時間が長いのですが、最近は蝶々を見かけることも少なくなった気がします。
阿智村で蝶々をみた時に思わず写真を撮ってしまいました。近くで見ると、複雑な模様がとてもキレイでした。
自然豊かな阿智村では、美味しい野菜もたくさん育てられています。今回も製品開発の為、農家さんにハウスや農作物を拝見させていただきました。
弊社では阿智村産のキクイモを使ったダイエットサポート食品の「コグマパウダー」を販売しておりますが、健康維持の為の製品も開発を進めております。
厚生労働省の「健康日本21」では、成人が1日あたりに摂取したい野菜の目標量を350g以上と定めていますが、実際に目標量の350gを食事で摂取するのはなかなか大変ですよね。
野菜嫌いの方もみえると思いますが、新鮮な野菜ってそのまま食べてもおいしい物もたくさんあるんです!野菜の美味しさもお伝え出来て、日頃の野菜不足を補える、健康維持にもお役立ていただけるような製品をお届けしたいと開発を進めております。


この記事を書いた人

最新の投稿
美容健康2022.05.18実はダイエットに最適!?コグマ×紅茶を飲まなくちゃ!
美容健康2022.05.10早めに動くのが成功のカギ!基礎代謝を上げ夏もアゲアゲ⤴⤴
美容健康2022.04.22手軽に美味しくお通じ改善!おすすめコグマアレンジレシピ♪
美容健康2022.04.15新生活を応援!便秘解消でこころもからだもスッキリ!